自分らしい働き方を見つけて、成長できる職場

PEOPLE

自分らしい働き方を見つけて、成長できる職場

agete 横浜ルミネ 店長
2014年中途入社

エーアンドエスの各ブランドの店頭で活躍している、ジュエリーアドバイザーたちをご紹介。それぞれのキャリア変遷や、現在の仕事のやりがいについて、語っていただきました。

入社したきっかけと、これまでのキャリアを教えてください。

ドキドキを忘れられず、異業種から憧れの仕事に。

前職は、派遣社員の営業の仕事をしていました。その頃からずっとジュエリーの販売職への憧れがあって、アガットは百貨店にお買い物に行くたび、「かわいいお店があるな…」と思っていました。同時に、店員さんたちがいつも楽しそうに働いている印象を持っていました。

初めてアガットでネックレスを購入した時、接客してくれた方の美しい所作と柔らかな雰囲気に、ドキドキしたのを覚えています。転職を考えた際、「自分の憧れに挑戦して、長く働ける環境で働きたい」という思いから、エーアンドエスへの入社を決めました。

現在の仕事内容や役割を教えてください。

現在は店舗のオープンから携わっている、横浜ルミネ店で店長を務めています。

お店のメンバー全員で、話し合って試行錯誤をしながら、より良いお店づくり、お客様に楽しんでいただける空間づくりに挑戦しています。

仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

先輩たちの教えを伝えて、後輩たちが成長する姿を見守る。

私がやりがいを感じるのは、後輩たちが成長した姿を目にした時です。これまでは先輩にしていただいたこと、教えていただいたことを、今度は私が後輩に伝えていく番だと思っています。

入社当時は自分が店長になるなんて、まったく考えていませんでした。お客様とお話しすることや、商品を通して“かわいい”を共有する時間が何より楽しいと感じていました。でも、結婚や転居などライフステージの変化や、キャリアを重ねていく中でお店づくりに挑戦したいという気持ちが強くなって、今は店長として働いています。

かつて、未経験だった私に販売の楽しさを教えてくれ、悩んだ時には一緒考えてくれた先輩方のおかげで今の私があります。自分がしてもらって嬉しかったサポートや指導を、後輩に伝えることで、お互いに成長できる環境を作りたい。いつも心がけているのは、どんなことでも達成感を感じてもらえるような接し方です。

思い出に残っているお客様とのエピソードを教えてください。

お客様からいただいた手紙が、今でも大切な宝物です。

結婚を機に仙台から関東の店舗へ異動が決まった時、最終出勤日にお客様からいただいたお手紙です。そのご家族には、娘さまの記念のジュエリー選びだったり、父子から奥さまへのサプライズプレゼントを探したりと、大切な瞬間のお手伝いをさせていただきました。そして、受け取られたギフトを私に見せるため、わざわざご来店してくださったりと、手紙を読むとたくさんのことを思い出します。

そして、店舗が変わって関東で働いていても、遠方から会いに来てくださるお客様やお電話をくださる方がいらっしゃいます。そのお客様一人ひとりに喜んでいただけるよう、常に学ぶことを忘れずに成長していきたいと思います。

入社後にギャップに感じたことの内容を教えてください。

働いているスタッフの多様性に驚きました。

販売職というと、同年代の女性が多いイメージを持っていました。でもエーアンドエスには、結婚と出産を経て短時間勤務をしているジュエリーアドバイザーや、20年近くのキャリアを積んで豊富な知識と経験を持っている方、退職後に再入社して復帰される方など、さまざまなスタッフが在籍しています。

もちろん、エーアンドエスでは20〜30代の女性スタッフが多いとはいえ、性別や国籍を超えて、さまざまな働き方を選べることに驚き、安心しました。

また、アガットやノジェス、ベルシオラなど、ブランドの垣根を越えて働ける場所があるのも魅力だと思います。

エーアンドエスはどんな会社だと思いますか?

「成長したい」という気持ちを後押しする環境がある会社。

エーアンドエスには、年に3回、自分のキャリアに対する考えや挑戦したいことを聞いていただける機会があります。

そのタイミングで、「今やっていることを深めていきたいのか」、「新しいことをやってみたいのか」など、自分自身を振り返って整理できますし、これまでの挑戦に対して何が良くて、何が足りなかったのか、導いてくれます。

だから、たとえ一度叶わなかったとしても、次に繋げていくことができます。成長したいという気持ちをしっかりとバックアップする環境があるんです。また、特に女性の場合、ライフステージによる働き方の変化について相談しやすいのも、長く働くうえでは大切なことだと思います。

あなたにとって思い入れの深いジュエリーを教えてください。

パンジーのお花をイメージした、アガットのネックレス。

どれも思い入れがあって選べないのですが…。強いて選ぶなら、このネックレスです。発売当初は、自分に似合わないと思ったのですが、どうしてもデザインに惹かれて購入しました。天然石がふんだんに使われていて、パンジーのお花をイメージして作られたものです。アイオライトやトパーズの色合わせが、とても綺麗で気に入っています。

お店で着けているとお客様に褒めていただけますし、今の自分にはしっくりくるものになったのかも。特に頑張りたい時や気合を入れる日には、必ず身に着けている私のお守りのようなジュエリーです。

この記事のキーワード